こんにちは!

なんていう方に、インド旅行の準備記事をまとめました!
・VISAってどうすりゃいんだよ…
・持ち物名に持ってけばいんだよ…
・予防接種必要なのか…..?
・ネット環境は大丈夫なのか…?
・鉄道チケット予約はしといたほうがいいのか…?
この中に当てはまる方!必見です!
目次
インドビザの記事まとめ!

【インドビザ】”3種類の観光ビザ”おすすめはどれ?体験談から徹底比較!
【2019版】インドの”e-VISA”(e-ツーリストビザ)の申請方法~入国までを徹底解説!
【2019年版】インドのアライバルビザの申請方法と書き方【写真付解説】
インド入国時、ビザ(VISA)は絶対必要になります!
- 短期旅行→アライバルビザ(2ヵ月以内)
- 長期旅行→e-VISA(3か月以上)
旅程に合わせたビザ取得をおすすめ致します!
【超簡単】インドの入国カードの書き方!必要な情報と注意点も併せて
インド旅行の持ち物リスト!

【インドの持ち物リスト】”必須持ち物”と”あると便利な持ち物”【まとめ表付き】
インドへの持ち物は、これで完璧!
現地で調達可能なモノも記載しています!
みんなの持ち物から、“女性のあると便利な持ち物”まで頑張ってまとめました。
※助言を頂いた方、ありがとうございました!
インド渡航前の予防接種について
(只今記事を作成中です)
インドのネット環境!(Wi-Fi情報等)

【現地実体験!】インドのWi-Fiレンタルおすすめはイモト?グローバル?Wi-Ho?通信速度を徹底比較!
インドはネット環境が意外と充実しています!
しかし、列車乗車時や普段でもネットが不安定、ということもよくあるので、持っていって損はないかと思います!
現地でのSIMカード購入は簡単で、激安です!
また、日本から事前にSIMカードの購入もできるのでお勧めです!
【2019年版】インドで簡単SIMカード購入!”vodafone”の購入方法からアクティベート方法まで徹底解説!
インドの鉄道チケット情報!

【Clear Trip不要】インド鉄道列車の外国人枠チケットのオンライン予約方法!~日本から取得する編~
【超簡単】インdのの鉄道列車のオンラインチケットを”IRCTC”から予約!~インドで登録して予約する編~
インド旅行の醍醐味の1つ”インドの鉄道列車”とも言えますね。
そんな鉄道チケットの予約は、現在オンラインから可能です!
※長期の場合、自分で取得できたら楽ですね。
※短期の場合は、代行業者に頼んでも良いかと思います。
- チケットは争奪戦ですぐ売り切れる
- 事前に取得しておくことで、詐欺被害も減らせる(以下詳細記載)
このような事もあるので、早めに取得しておくことをおすすめ致します!
自分で取得される場合は、以下記事が参考になるかと思います!
>>【北インド鉄道完全マニュアル①】時刻表・おすすめ列車・料金などインドの鉄道情報を徹底解説!
>>【北インド鉄道完全マニュアル②】インド鉄道の座席クラスを徹底解説!
>>【北インド鉄道完全マニュアル③】ニューデリー駅の外国人窓口での鉄道チケットの購入方法を徹底解説!
>>【北インド鉄道完全マニュアル④】インド鉄道列車の乗り方を写真・動画付きで徹底解説!
インドの事前に知っておくべき情報!

【被害総額400万円以上!】インドで多発する詐欺の手口とは?とんでもない手口で日本人旅行者を騙しまくる!
【絶対ダメ!】インド入国時に絶対にやってはいけない3つの注意点!
【写真動画解説】インドのデリー空港から市内(メインバザール)までの行き方【空港メトロ】
インドルピーの入手方法!両替・ATMキャッシング・海外送金!注意点も併せて徹底解説!
- インドで多発する詐欺の情報
- 絶対必要なインドのお金事情
これらの情報を事前に押さえておくことは、インド旅行時には重要なことです!
高額ツアーなどの、詐欺まがい行為には、十分にお気を付けください!
さぁ、インドへ行こう!

「メンドクサイコト終ワラセテ、インドヲ楽シモウゼエェ!!!」
っていう感じで、まとめ記事でした!笑
それでは今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
みなさんが、良い準備をして、インドを最高に楽しめますよーに☆
インド旅行の無料相談受付中!
もし、インド旅行に関してご相談がある方がいましたら、下記からご連絡くださいませ!
無料でご相談に乗らせていただきます♪
