カナダ情報
PR

カナダワーホリ!オタワのコーヒショップで働く、仕事内容は?

KENTA
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
こんな人におすすめの記事
  • カナダにワーホリ予定で、仕事について少し知りたい
  • コーヒー屋さんで働く仕事内容が知りたい

オタワでカナダワーホリ中、僕はコーヒーショップで、フルタイムワーカーとして働いていました!

まず言いたいのは、「仕事はめちゃめちゃ楽しかった!」です!笑

職場環境に恵まれた僕が「コーヒーショップで働く、仕事内容」を、実体験を元に、ご紹介していきます✨

カナダワーホリを予定している人の参考になれば嬉しいです^^!

スポンサーリンク

僕が働いていた、オタワのコーヒーショップは?

僕がワーホリ中に働いていた、コーヒーショップは「オタワのダウンタウンのど真ん中」という超好立地にありました!

基本的にお客さんは、ダウンタウンで働く人や、銀行マン、政府関係者の人が多かったです。

「出勤前にコーヒーを買い求め、お昼時になるとランチを買いに来る」と行った感じ!

ダウンタウンなので、ホームレスの人や、薬をやっている人(リアルすぎ)もいましたが、大方お客さんは良い達だったので良かったです♫

コーヒーショップでの仕事内容

コーヒーショップで、僕がやっていた仕事内容は、こちら。

僕がやっていた仕事と内容
  • コーヒー作り(ドリンク作り)
  • Breakfast作り
  • Grab and Goの仕込み
  • スープ作り
  • キャッシャー
  • 備品の補充、在庫管理
  • 掃除
  • クローズ作業

逆に、コーヒーショップだけど、やらなかった作業もあります。

僕がやらなかった仕事内容
  • 豆の焙煎
  • ドリップコーヒーの作成(機械のボタン一つで抽出)
  • 発注作業
  • 電話対応(電話がなかった)

やった仕事とやらなかった仕事を織り交ぜながら、1つずつご紹介していきます!

コーヒー作り(ドリンク作り)

コーヒー作りですが、コーヒー豆は、すでに焙煎されていたものを使用していたので、「焙煎作業」はありませんでした!

また、ドリップコーヒー作りも、焙煎された豆を機械に入れて、ボタン一つで完成なので、
コーヒー作りでよくイメージする「豆を引いて、フィルターに入れて、何回かお湯を分けて注ぐ」というのは、ありません!

また、エスプレッソコーヒーも、機械に豆を入れて、ボタン一つで抽出されます!

では、コーヒー作りとは一体、何をするのか??

ラテやカプチーノなど、エスプレッソベースのドリンクを作る時は、
エスプレッソは自動的に抽出されますが「スチームミルク、フォームドミルク」は、自分で作ります!

「エスプレッソ抽出 ⇨ スチームミルク作り ⇨ ラテアートを作る」

といったことはできます!

そのほかには、アイスコーヒーや、アイスラテ、ホットティーやアイスティー作りなどもあります!

基本これが「コーヒー、ドリンク作り」といった感じです!

ちなみにエスプレッソベースのコーヒーの種類はたくさんあって、メニューになくても頼むお客さんもいるので大変だと思いますが、頑張ってください!w

Breakfast作り

お客さんはコーヒーと合わせて、朝食にベーグルなどを頼む人がいるので、注文が入れば作ります。

レシピさえ覚えれば、すぐに作れるようになるので、こちらは簡単です!

Grab and GoやPaniniの仕込み

Grab and Goとは、日本で言えば、コンビニのおにぎりや、サンドイッチのように既に梱包されていて、「パッと取って、パット持っていくもの」のことを言います。

僕が働いていたお店では、サンドイッチや、ヨーグルト、サラダなどがありました。

それから、Paniniと呼ばれる、サンドイッチの仕込みも行いました。

仕込み系は、基本レシピを覚えれば簡単です。

とにかく、最初に教えてもらうときにノートに書いておくと、その後にめっちゃ役立ちます!
僕の書いたレシピ本が、ちょっと貴重品になってましたw

スープ作り

スープ作りは、冷凍のものなので、超簡単です。

キャッシャー

キャッシャーの仕事は、最初まじで大変です!!

お客さんの言っていることが聞き取れない、メニューのボタンの場所がわからない、値段がわからないものがある、もうテンパりまくりです!笑

流石にこれは慣れるのに、「2.3週間」はかかりました!

特に朝は、会社に行く前に来る人が多いので、スピード勝負です!

備品の補充、在庫管理

備品の補充は、場所さえ覚えれば簡単です!

主に、コーヒーの蓋、コーヒーカップ、Grab and Goの入れ物、などなど。

また、それらの在庫の管理は行いましたが、発注は別の人がやっていたので、仕事内容として、発注はありませんでした。

掃除

掃除は、エスプレッソマシーンの掃除とかは、重要なので、しっかりと覚える必要がありますが、それ以外は簡単です!

クローズ作業

クローズ作業として、掃除も含めますが、あとは、基本お金の計算です!

個人店だったので、お金を数えて、その日の売り上げを写メ撮ってオーナーに送るだけ!笑

日本みたいに、売り上げ、支出、IC売り上げ、現金売り上げ、などを何かに記入したりする必要は全くありませんでした!
その点締め作業はめちゃめちゃ楽です!

あと大切なことは、電気を消す、ストーブを絶対消す、戸締り、と言ったかんじです!

難しいことはありません!

仕事内容は、比較的簡単!

個人的な感想ですが、仕事内容は比較的簡単でした!

当然最初に覚えることはたくさんありますが、フルタイムで入っていれば、1,2ヶ月ほどで、ほとんど仕事はできるようになるかと思います!

また、飲食店勤務の経験がある人は、飲食店の勝手がわかっていると思うので、より簡単です!

一番大きな壁として立ちはだかるのは、正直、言語の部分ですね!
こればかりは、やるしかないので、頑張りましょう!^^

ちなみに僕も最初は本当にできなかったのですが、仕事場で話したり、家で勉強したりして、なんとか仕事はできるようにはなりました!

必死に食らいついていけば、なんとかなるものです!!

これからカナダで働く予定の人の参考になれば嬉しいです!

聞きたことや、質問があれば、お気軽のコメントでもDMでも送ってください♫

それでは、最後まで読んで頂きありがとうございました!

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
けんた(ダンナ)&<br>みれい(ヨメ)
けんた(ダンナ)&
みれい(ヨメ)
フードトラックのインドカレー屋さん
【2017年に開設されたけんたのぶろぐに2023年よりヨメが参入しました】

インドで出会い、ふたりで旅をするように2年ほど海外生活を送った後、
長野県にある人口1500人の中山間地域へ移住。
フードトラックのインドカレー屋さんをオープン。
カナダワーホリの経験もあるため、本ブログではインド情報とカナダ情報を発信。
2023年11月より、待望の再渡印を迎える。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました