カナダのSINナンバーとは?オタワでSINナンバーを取得する方法!

- カナダでワーホリ予定
- 「SINナンバー」についてよくわからない
- オタワでワーホリ予定&SINナンバーの取得方法が知りたい
カナダでワーキングホリデーをする場合、絶対に取得しなくてはならないのが、
通称:「SINナンバー」と呼ばれる9桁の番号。
今回は、SINとは何?というところから、オタワで実際の取得方法について写真付きで詳しくご紹介していいきます。
SINナンバー(社会保障番号) とは?

SINナンバーとは、【SIN = Social Insurance Number(社会保障番号)】で、日本でいうマイナンバーのようなもの。
※(“ナンバー”被りは気にしない)
カナダで働く場合には取得必須で、持っていない場合は雇ってもらえないです。
カナダワーキングホリデーで、働く予定の人は、到着の翌日にでも作成することをおすすめいたします。
※作成は無料で、就労可能な学生ビザを持っている人も取得可能
また、タックスリターンの際にも利用する番号でもあり、2020年コロナウイルスが流行した際にカナダ政府が出した、経済支援策「CERB」の支給も、SINナンバーをベースに給付されました。すなわち、カナダでは非常に重要な番号ということです。
SINナンバーを取得する方法は3通り
SINナンバーを取得するには、 3 通りの方法があります。
- 郵送にて取得する方法
- オンライン申請で取得する方法
- Service Canadaの窓口で直接取得する方法(★おすすめ)
郵送にてSINナンバーを取得する方法
郵送に場合は、規定としてService Canadaに行くことが困難な人。
※定義として「最寄りのサービスカナダが100km以上離れていること」
▼送付先住所
Service Canada
Social Insurance Registration Office
PO Box 7000
Bathurst NB E2A 4T1
Canada
20日営業日以内には、送付した必要書類と一緒に、郵便で返却されるようです。
なお、書類の紛失に関しては、責任を問わないということなので、できるのであれば以下の2つの方法を利用したい。
オンライン申請で取得する場合
オンラインで申請もできるようです。
※日本人でオンライン申請をした人を聞いたことがないので、要確認。
Service Canadaの窓口で取得する方法

最後に紹介するのは、ServiceCanadaの窓口にて申請する方法です。
僕も実際にこの方法で取得したので、写真付きで詳しく解説していきます。
※オタワ(Ottawa)での取得方法になります。
申請書の記入方法

- 申請書記入方法
- □「First Social Insurance Number」にチェック
- 申請者の氏名 =「First Name(名前)」「Family Name(苗字)」
- 申請者の生年月日
- 申請者の性別
- 親(母親)の出生時の名前
- 親(父親)の出生時の名前
- 申請者の出生地の住所
- 申請者の出生児の苗字
- 旧姓があれば記入
- Noにチェック(以前にSINを取得したことがあるか否か)
- □Otherと□Yesにチェック(申請者のステータスについて)
- カナダの電話番号
- カナダでの住所(現住所を記載し、引越し後は変更手続き)
- サインと日付
※申請書については、若干記入内容が異なることが多いので、英語の部分は個人でしっかり確認してください!
実際にSINナンバーを取得したSreviceCanadaの営業時間と場所
名称 | Service Canada (Ottawa City Hallの中) |
住所 | 110 Laurier Ave W, Ottawa, ON K1P 1J1 |
営業時間 | 要確認 |
休館日 | 要確認 |
電話番号 | 要確認 |
実際の手続きを写真付きで解説!
今回ご紹介するのは「オタワ(Ottawa)」での実際のSINナンバー取得方法です。
※僕の場合は、ケベック州の「Gatineau市在住」ですが、オンタリオ州のオタワで申請しました。

ServicerCanadaがある、「Ottawa City Hall」。
この入り口から入って左手の方に進んでいきます。

青い「i」のマークが目印
ここを右に入っていきます。

このような扉があるので、入ります。

このカウンターがあるので、こちらで「I want to make SIN」と伝えれば、場所を教えてくれます。
※聞かなくてもOK。場所は、このカウンターを通り過ぎてまっすぐ進んだ左手のカウンターです。

こんな感じの場所があります。
写真の左奥に映る、デスクのところにいる人にSINナンバーを取得したい旨を伝えます。

順番待ちです。名前が呼ばれるまで待ちます。
僕は30分くらいの待ちでした。
その後、別のカウンターに案内され質疑応答があり、申請は完了。
申請完了後すぐにSINナンバーが発行されます。
▼実際に発行されたものがこちら

SINナンバーは「9から始まる9桁の番号」(一番上のグレーで隠しているところ)で、その横には有効期限(ビザの有効期限と同日)が記載されています。
※参考までに、「9」から数字が始まる人は、伊地知的な外国人労働者だそうです。
注意点:SINナンバーは誰にも見せないで!
完成して、満足!ではなくて注意点も。
「SINナンバー」は絶対に誰にも見せないでください。
SINナンバーは、あなたの情報が全て詰まっているものです。
基本的に、仕事が決まった後に、雇い主から要望があるまで誰にも見せる必要はありません。
もし、面接時にSINナンバーを要求された場合は、危険なので要注意です。
カナダのホームページでも注意喚起されているので、チェックしておくと良いです。!
SINナンバーの取得は簡単!到着後すぐに取得を
以上、SINナンバーの解説から、オタワでの取得方法をまとめました!
カナダで働く場合は、絶対に必要になるものなので、必ず取得しましょう!
所要時間は、申請場所に到着してから、約1時間程度で完了しました。
割と簡単に作れるので、カナダに到着したら、早めの取得をおすすめいたします!