インド旅準備
PR

【2020年度版】インドで簡単SIMカード購入!”vodafone”の購入方法からアクティベート方法まで徹底解説!

Kenta
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
こんな人におすすめの記事
  • インド現地でのSIMカードの購入方法が知りたい
  • SIM購入後のアクティベート方法が知りたい
  • 渡印前に日本から事前に購入可能なSIMカードについて知りたい

今回は、インド旅必須のSIMカードについて記事を書きました!

“vodafone”SIMの購入方法から必要書類、アクティベートの仕方まで全工程のまとめです!

また、日本から事前に購入できるSIMカードについても詳しくご紹介していきます。

スポンサーリンク

インドでSIMを購入するメリット

けんた
けんた

インドではSIMカードを持っていると非常に便利。
通話やネットが使えることはもちろん、UBER TAXIが使えたりと、旅や旅行が安心安全で快適にもなります!

鉄道駅でWi-Fiが使える

2016年1月インド鉄道のムンバイ駅に初めてFree Wi-Fiが導入される。

その後インド各地の鉄道駅にもFree Wi-Fiの利用がスタート。

各駅のWi-Fiは、速度が非常に早くて使いやすいです。
(僕がインドで経験した数多くのWi-Fiの中で最速でした)

このWi-Fiを使うために、SIMカード(インドの携帯番号)が必要となります。

停電時しても関係ない

インドでは停電は日常茶飯事。
宿のWi-Fiが途切れるなんてよくある話です。

そんな時、SIMカードを持っていれば、停電に関係なくネットを利用することが可能!

鉄道のチケットが取得可能

インド旅行で必ず利用するのがインド鉄道。

電話番号を持っていれば、自分でネット予約ができます。
よりスムーズな旅をするために取得しておくのがおすすめです。

合わせて読みたい
【超簡単】インド鉄道列車のオンラインチケットを”IRCTC”から予約!~インドで登録して予約する編~
【超簡単】インド鉄道列車のオンラインチケットを”IRCTC”から予約!~インドで登録して予約する編~

ホテルの宿泊予約が可能

インドで宿泊予約を取れます。
(英語もしくはヒンディー語が必要です)

SIMカード購入に必要なもの

必要なもの
  1. オリジナルのパスポート
  2. パスポートの顔写真のページのコピー
    →お店でコピーしてくれます。
  3. ビザのコピー
    →お店でコピーしてくれます。
  4. 証明写真
    ※3cm×2.4cmでOK
  5. 宿泊先住所と部屋番号(宿の名刺を持っていくと良い)
  6. お金
    ※約Rs600。
  7. SIMフリーの携帯

以上で”vodafone”のSIMカードは購入可能です。

これ以上何も必要ありません。
ただし、どれが欠けてもだめです。

必ず必要書類等、確認してから行きましょう!

vodafoneショップの場所・地図・営業時間

名称Vodafone Store
住所D-27, Rajiv Chowk, opp. Oriental Bank of Commerce, D Block, Connaught Place, New Delhi, Delhi 110001 インド
営業時間10:00-19:00
定休日日曜日

メインバザールから徒歩20分、リキシャ―で約10分。

SIMカードの購入方法

SIMカード購入までの流れ
  1. 入って左のボードを操作。
    ※99%わからないと思うので店員さんに聞いてください。
  2. ”I want to make new sim card”と伝える。
  3. 受付に通される。
    ※一旦、待機の可能性もあります。
  4. 資料を提出する。(上記したもの)
    記入欄は受付の人が全て記入してくれます。
  5. プランを指定する。
    ※下記参照。
  6. サインする。
  7. SIMカードと電話番号の付いた袋をもらう。
  8. 奥にあるカウンターで清算する。
    ※クレジットは使えるが、混んでいる時はめんどくさいと、はじかれることもある。

購入方法は以上です。

プランについて

現在購入可能なプランは3つ。

①1か月間、毎日1.4GBまで使用可能。
料金:Rs229(約400円)
→1か月終わったらリチャージが必要。

②3カ月間、毎日1.4GBまで使用可能
料金:Rs556(約800円)
→リチャージ不要。

③84日プラン、毎日2GBまで使用可能
料金:Rs566(約800円)
→リチャージ不要
※2019年1月追記プラン

※どちらのSIMカードも3か月で電話番号が抹消されます。
※外国人には現在こちら3プランしかありません。

SIMカードをゲット。裏に電話番号のシールが貼ってある。

アクティベートの方法

インドのSIMカードは購入してから使用可能になるまで少し時間がかかります。

今回は”vodafone”SIMカードのアクティベート方法を解説します。

購入してから動き出すまで最大4時間で動き出します。

SIM購入時にもらった、こちらの紙を準備しましょう。

電話先の”59059″・パスポートの下4桁・西暦の4桁が記載されています。
自動オペレーターでタイピング
  1. SIMカードをSIMフリーの携帯に挿入する。
    ※iPhoneの人でピンがない場合、ピアスで代用できます。
  2. 電波が入るのを待つ。(ベリフィケーション)
    ※15分~2時間かかります。
  3. 59059に電話をする。
  4. 言語選択→2を押す。 ※1がヒンディー語、2が英語です。
  5. パスポートの下4桁を入力
    ※MU12345678→5678をタイピング。
  6. 生年月日の西暦を入力。
    ※1989年5月15日生まれ→1989をタイピング。
  7. What’s Up・Facebookという単語が聞こえる→1を押す。
    ※よくわかりません。
  8. 15分~1時間ほど待つ。
  9. 携帯電話を再起動。

以上でアクティベートが完了です!

Airtelのアクティベートよりも簡単です。

インドのSIMカードを日本で購入する方法

お得情報!

それは、、、

けんた
けんた

インドで使えるSIMカードが日本で事前に購入可能に。

アクティベート不要で、インドに到着した瞬間から使用可能です。

インドで使えるSIMカード”SIM 2Fly”

インド入国したらすぐに使えるSIMカード

こちらのSIM 2Flyというものです。

SIMカードを挿入してから8日間4Gと3Gのネットワークが使用できます。
(※8日以内にデータ使用量が4GBを超えた場合速度減になります)

アジアの他16か国でも使用可能。
(韓国 台湾 香港 シンガポール マカオ マレーシア フィリピン インド カンボジア ラオス ミャンマー オーストラリア ネパール )

SIM 2Flyの使い方

準備するもの

①SIMフリーの携帯
※SIMロックがかかってないことを必ず事前に確かめましょう。

②ペーパークリップ(ピアス代用可能)
※携帯の種類によってはSIMトレイを開けるためピンが必要です。iPhoneをお持ちの方は必ず用意しましょう。

準備するものはこれだけ!

使い方はものすごく簡単です。

けんた
けんた

入れるだけです!

設定方法は、説明書がついているので、それに沿って操作するだけです。

これ通りに操作するだけです。

すぐにネットが使えるようになります!

受信電波はAirtelです。

僕は現地でAirtelとvodafoneの両方を使用していますが、このSIMもしっかりと動きます。
ときには、カフェやホテルのWiFiより速いこともしばしばあります。

メリット

①SIM作成の際に必要な書類作成や購入手続きなどが一切いらない。
②アクティベートの操作が不要。
③現地到着後にすぐにネットが使える安心感(インドのほとんどの空港はWiFiを使うことができません)。

デメリット

①若干料金が高い
②音声通話ができない

メリット・デメリットありますが、あると便利です。

SIM 2Flyはこんなひとにおすすめ

SIM

インド旅行が初めての人
インド旅行短期旅行者
○長期滞在予定だけど初めは不安だから、電波を確保したい人

けんた
けんた

インド初めて人たちは、いろいろ不安があると思います。

その不安を少しでも解消して、インドを楽しんでいただきたいと思います^^

インド入国したらすぐに使えるSIMカード

※2018年10月20日追記
インド旅行の準備として、日本から複数人やグループ旅行、短期の予定の方は絶対レンタルWi-Fi!よりコスパがよく安全な旅ができます!

他記事でインド旅行で1番おすすめのレンタルWi-Fiをご紹介していますので、是非、参考にしていただければと思います^^!

合わせて読みたい
【インドのWi-Fi事情】おすすめレンタルNo.1は「グローバルWi-Fi」
【インドのWi-Fi事情】おすすめレンタルNo.1は「グローバルWi-Fi」

まとめ

SIMカード情報を記載しました。

これさえあれば簡単に購入~使用まで可能です!

インドにお越しの際は是非作ってみてくださいね^^

別記事で、“Airtel”と”Vodafone”を比較したので是非ご覧ください!

合わせて読みたい
インドでシェアNo.1のSIMカード!”Airtel”の購入方法を徹底解説!AirtelとVodafoneの速度を比較!
インドでシェアNo.1のSIMカード!”Airtel”の購入方法を徹底解説!AirtelとVodafoneの速度を比較!

皆さんのインド旅が快適になりますように☆

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
けんた(ダンナ)
けんた(ダンナ)
ブロガー / ライター
カレー屋 / 印度珈琲豆焙煎士
千葉県出身で新卒で入社後
わずか5ヶ月で退社しインドへ渡る。
初の渡印でインドに魅了され、合計約2年ほど滞在。
現在は長野県の人口1500人の中山間地域へ移住。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました