【パリ】全込月7万!食費を節約する”庶民的”なおすすめスーパーをご紹介!

- フランス生活で生活費を抑えたい
- パリの安いスーパーが知りたい
今回は、パリ(フランス)在住者の方へ。
食費を節約するにはもってこいの庶民的なスーパーをご紹介!
これで僕は1ヶ月、家賃・光熱費・食費全込み7万円で生活できました!
そんな最強スーパーは、一体どのスーパーなのでしょうか?
パリで月7万で生活できるの?


KENTAさん本当にパリで7万円で生活することができるんですか?

結果から言うと、月7万円で、家賃、光熱費、食費を支払うことができたよ!
ただし、外食は控えて、自炊がメインだけどね!

そうなんですね!
内訳はどんな感じですか?

【月7万の内訳】
家賃:400ユーロ(約5万)
光熱費:家賃込み
食費:150ユーロ(約2万)

食費150ユ―ロってやばくないですか?
日本円で言うと2万円ですよね?どうやって??

安いでしょ!
フランスは自炊なら実際安く済むんだけど、それは完全に良きスーパーのおかげ!

スーパー!教えてください!そのスーパー!

はい!
ということで今回は、パリ(フランス)にあるおすすめのスーパーをいくつかご紹介いたします!
フランスの庶民的なスーパー
フランスのドンキ”Auchan”


Auchan(オーシャン)ですか!前回の記事で色々紹介していましたね!

そうだね!
ほとんど僕はここに通っていたね!とても安いよ!
詳しいことは以下の記事を参考にしてください♪

フランスのコンビニ”franprix”


続いては、“franprix”(フランプリ)。
24時間は開いていないけど、どこにでもあって、「あ!あれ買うのわすれた!」なんていうちょこっとの買い物にはお勧め!





本当にコンビニですね!何でもそろっている!
激安スーパー”Carrefour”


続いては、“Carrefour”(カルフール)。
こちらはかなりの格安スーパーで、店舗数も多く、超庶民的なスーパーです!
先ほどのfranprixよりも安く、まとめ買いするらおすすめです!




フランスの成城石井?”monop’”


続いては“monop’”(モノプリ)!
“フランスの成城石井”は正直しっくり来てないです。
※何かあれば、ご応募お待ちしております。
見た目はコンビニっぽいですが、値段は少々高め!
ただ、商品は良質で、オリジナル商品も多数!
贈り物や、ちょっとした手土産にはおすすめです!




フランスの最安値説スーパー”LEADER PRICE”


続いては、“LEADER PRICE”(リーダープライス)!
パリ(フランス)に住む、多くの学生が利用している模様!
とにかく安い!業務用スーパーの可能性ありです!
パスタ1キロ0.5ユーロ位だった記憶があります。
とにかく安く済ませたい方におすすめ!


まとめ

以上が、僕が月7万円で生活するために通っていたスーパー達です!
どのスーパーも品ぞろえに関してはほぼ同じですが、微妙に価格に差があります!

イメージはこんな感じです!各スーパーによって、同じ商品や似た商品の価格は変動します!
例えば、極端にいうと、商品によってはLEADER PRICEよりもmonopr’のほうが安かったり。
ということもあります!そのあたりは、いろいろ比べてみると面白いかと思います^^

意外と庶民的なスーパーはたくさんあるんですね!
参考になります!

うまく自炊すれば、全然格安で生活できるよ!
東京と比較しても案外大差はないかもしれないね!

そうですね!
庶民的スーパーの情報ありがとうございました!

ありがとう!
それでは今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
みなさんがいい買い物ができますよーに☆
[…] 【パリ】全込月7万!食費を節約する”庶民的”なおすすめスーパーをご紹… […]
[…] 【パリ】全込月7万!食費を節約する”庶民的”なおすすめスーパーをご紹… […]
[…] 【パリ】全込月7万!食費を節約する”庶民的”なおすすめスーパーをご紹… […]
[…] 【パリ】全込月7万!食費を節約する”庶民的”なおすすめスーパーをご紹… […]