海外情報
PR

【海外情報】「在留届」とは?3ヶ月以上の海外滞在者は提出義務!ネットで簡単10分!

KENTA
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
こんな人におすすめの記事
  • 「在留届」ってなに?という人
  • 海外に3ヶ月以上住む予定あるいは住んでいる人
  • ワーホリ等で、住所が決まった人

海外に長期で住む上で、やっておかなければなら無いこと

在留届の提出。

意外と知らない人も多いと思うので、どんなものかご紹介していきます!

※僕も全く知りませんでした!笑

スポンサーリンク

「在留届」とは?

「在留届」とは、外務省が3ヶ月以上海外(所定の住所)に滞在する日本人を対象に、提出を義務付けているものです。

理由としては、
海外にいる日本人の実態を把握するとともに、海外での緊急事態、事件/事故等が起きた時に、安否確認や支援をするためです。

また、提出をすれば、現地の大使館/総領事館で、在外選挙人名簿登録申請等の領事サービスを受けることも可能。

海外移住者はもちろんのこと、海外留学やワーキングホリデーの人も当てはまります。
世界一周者に関しては、基本該当しませんが、今後のために知っておくと良いと思います。

「在留届」提出に必要なものは?

提出書類
  • パスポート番号
  • 本籍地
  • 自宅の連絡先
  • 緊急連絡先
  • 日本の国内連絡先
  • 同居家族連絡先

提出はオンラインでの情報入力になるので、特に紙媒体をそろえる必要はありません!

在留届の提出方法は「オンライン(ORRネット)」で可能

在留届の提出方法としては「オンライン(ORRネット)」です。
※郵便もありますが、ネットが良いでしょう。

オンラインの提出ですが、非常に簡単で、即完了します。

提出書類(情報)を集めて、10分もあればできるので、さっさと終わらせてしまいましょう!

「オンライン(ORRネット)」での提出方法

ネットでの申請方法は、めちゃくちゃ簡単です!

上記の必要なものが準備できたら、外務省の公式HPから提出しましょう!

全くもって、迷うところはありませんが、一応、以下、写真つきで解説しておきます!

「在留届」実際の提出方法

まずは公式ページに飛びます。

このようなページに行くので、下にスクロールします。

「在留届を提出する」をクリック

「プライバシーポリシー」があるので確認

「同意する」をクリック

「メールアドレス」を入力
「確認」をクリック

メールアドレスが登録されたので、「メールボックス」を確認
⇨「Gmail」の人は「こちら」から

届いたメールにある「在留届登録用URL」のURLをクリック

パスワードを作成
(Pass例:Canada012345@@)
「次へ」をクリック

次にお住いの地域を選びます。
「北米」⇨「カナダ」⇨「ケベック州」といったように。
「次へ」をクリック

滞在先の管轄大使館や領事館が表示される
「次へ」をクリック

記入にあたっての注意を読む
「氏名」をローマ字/漢字で入力

情報を入力
※ワーホリ滞在の場合は上記のような感じ

情報を入力
※間違えのないように!

情報を入力
※「必須」とあるところ以外は僕は基本入力していませんが、あるに越したことはないので入力できる人はしておきましょう!

現地の住所、FAX情報を入力

海外現地の緊急先

国内の連絡先がある人は、「有」にして、情報を入力

メールマガジンの購読については、チェックをつけてもつけなくてもOKです。
※僕は外しました。
「確認」をクリック

内容の確認

内容を確認
「在外選挙人名簿申込書」をダンウロードしておくと、海外からでも日本の選挙に参加できるのでダウンロードしておきましょう。
内容を確認し問題がなければ「送信」をクリック

これで、在留届の提出が完了。

メールに受付完了のメールが来ているので、確認。

メールは一応スターをつけておきましょう。

在留届の提出は、必ず外務省の公式ホームページで、内容をもう一度確認してから行いましょう。

帰国や転出届も忘れずに!

「在留届」の提出が完了しましたが、

帰国や引っ越し等で、変更がある場合は、必ず「帰国・転出届」も行いましょう。

早速、在留届の提出をしよう!

海外に3ヶ月以上滞在予定の人は、在留届の提出が義務付けられています。

現地に来て、引っ越し等が落ち着き、住所が決まったら必ず提出を。!

それでは、素敵な海外生活をお過ごしください。!

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
けんた(ダンナ)&<br>みれい(ヨメ)
けんた(ダンナ)&
みれい(ヨメ)
フードトラックのインドカレー屋さん
【2017年に開設されたけんたのぶろぐに2023年よりヨメが参入しました】

インドで出会い、ふたりで旅をするように2年ほど海外生活を送った後、
長野県にある人口1500人の中山間地域へ移住。
フードトラックのインドカレー屋さんをオープン。
カナダワーホリの経験もあるため、本ブログではインド情報とカナダ情報を発信。
2023年11月より、待望の再渡印を迎える。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました