海外情報
PR

エアチャイナ【中国国際航空】の予約方法を解説!座席変更~食事予約「格安の取得方法」まで

KENTA
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
こんな人におすすめの記事
  • エアチャイナ(中国国際航空)の予約方法が知りたい
  • エアチャイナ(中国国際航空)の座席の指定方法が知りたい
  • エアチャイナ(中国国際航空)の座席の追加荷物の方法が知りたい
  • エアチャイナ(中国国際航空)の機内食の変更方法が知りたい
ひげけん
ひげけん

エアチャイナ(中国国際航空)の予約方法を教えてください

けんた
けんた

実際に予約して、利用してみたので、写真付きで詳しく紹介するね!

エアチャイナの予約方法は簡単です。
基本的に表示画面通りに行っていけば、問題なく予約できます。

オプションとして、「座席指定」「荷物追加」「機内食変更」などがありますので、その方法についても写真付きで詳しく解説していきます

スポンサーリンク

エアチャイナ(中国国際航空)の予約方法を写真付きで徹底解説!

エアチャイナの予約方法についてご紹介していきます。
まずは全体の流れを抑えましょう。

エアチャイナの予約方法の全体的な流れ
  1. 日程を決める
  2. 飛行機を決める
  3. 航空券の内容(旅程・運賃(変更・キャンセル料)・荷物許容量)の確認
  4. 搭乗者情報入力
  5. 座席の予約(クラスの変更等)
  6. 荷物の追加(超過手荷物がある場合)
  7. 機内食の変更(特別機内食を希望の場合)
  8. 支払い
  9. 予約完了(予約内容の再確認)
  10. 予約表と日程表をプリントアウト

1.日程を決める

中国国際航空の公式サイトに飛びます。

HPの様子はこんな感じ。
そのまま下にスクロール

日程を決めます。
出発地・目的地・往路復路の日程・搭乗者数・座席クラス
※今回は【成田→モントリオール 片道 2019年11月13日発 2名 エコノミー】で予約

カレンダーで予約したい出発日の前後が表示され、値段を見ながら日程を選ぶことができます。
カレンダーを見て【14日発】のものに変更
「続ける」をクリック

2.飛行機を決める

出発時間と到着時間の候補がいくつかで表示されるので選択
今回は「エコノミー」なので選択し、右側の赤枠の部分で内容を確認
「続ける」をクリック

3.航空券の内容(旅程・運賃(変更・キャンセル料)・荷物許容量)の確認

旅の旅程について詳細が表示されるので確認
所要時間や、荷物の個数、食事についても確認

運賃について確認

変更手数料・払い戻し(キャンセル)手数料の確認

予約変更に関する規約

受託荷物、手荷物許容量の内容確認

上記の内容が、すべて全てOKであれば「同意する」にチェック
「続ける」をクリック

4.搭乗者情報入力

既にアカウントをお持ちの方はログインを。
初めての方は「ゲストとして続ける」をクリック
※今回は僕も「ゲストとして続ける」

搭乗者情報の入力
2名の場合はそれぞれ1名ずつ記入

情報を入力
マイレージのプログラムに登録している人は、記入しましょう!
※名前やパスポート番号は絶対に間違えの内容に気を付けてください!
「次の搭乗者へ」をクリック

同乗者の内容を入力
「次の搭乗者へ」をクリック

連絡先を入力
メールアドレスは「Gmail」でOK
国番号は「81」
電話番号は「09012345678」
※日本以外の方は国番号に注意と、電話番号は「0」から始めてOK

そのまま下にスライドして「続ける」をクリック

5.座席の予約(クラスの変更等)

「追加座席」をクリック

区間によって座席の予約・変更が可能
東京-北京の「座席を選択する」をクリック

Tokyo-Beijingを選択し、各搭乗者分の座席を選択

選んだ座席にマークがついて、各々名前の下に「座席番号と無料」と出ればOK

そのまま「Beijing-Montreal」の座席も選ぶ
しかし、今回はグレードアップの座席しか選べなかったため、選択せずに「次へ」をクリック

「東京-北京」は、座席の指定が完了
「北京-モントリオール」は、座席指定が完了していないが、問題無し。当日にチェックインカウンターにて割り振られます。

6.荷物の追加(超過手荷物がある場合)

続いて、追加や超過荷物がある場合
「追加手荷物」をクリック

今回は、
受託手荷物(預け荷物)が23kgまでが2つ。
機内持ち込み手荷物が1つ。

それ以上に、荷物がある場合は、ここで追加。
さもないと、あとでさらに高い追加料金が取られます。

※相方は、キロオーバーで8000円支払いました。

7.機内食の変更(特別機内食を希望の場合)

フライトの区間にもよりますが、基本的に機内食は無料でついてきます
その機内食について、変更がある場合は「追加お食事」をクリック
無い場合はそのまま「続ける」をクリック

機内食に変更したい場合は、以下のモノから選択が可能です。

機内食変更の内容
  • ライト食品
  • 子供
  • 糖尿病患者用
  • 果物皿
  • グルテン禁止

などなど、他にもたくさんあります。
詳しくは公式HPの「特別機内食」をご覧ください。

8.支払い

機内食の選択が終わり「続ける」をクリックすると、読み込みが始まります。

赤枠の内容を確認して、問題が無ければ、支払い方法を選択し、カード内容等を入力します

搭乗者情報を再確認

連絡先・予約内容を再確認し「同意する」にチェック
OKであれば、「支払う」をクリック

9.予約完了(予約内容の再確認)

「支払う」をクリックすると、読み込みが始まります

「予約完了」の文字が出ればOK!
「中国国航空確認番号」と「航空券番号(999…)」は必ず控えておきましょう!

旅程の再確認

搭乗者情報の再確認

手荷物の再確認
(今回は変更なし)

荷物に関しては、ここも特に変更なし。

座席予約に関して「東京-北京」は変更したので、座席番号が表示されているが「北京-モントリオール」は指定していないため画面の通りだが、無理に選択しなくても特に問題はない。

支払いの内訳を確認

変更・キャンセル料に関して確認。
詳しく見たい方は、「こちらをクリック」をクリック

荷物に関して、再確認。

10.領収書と予約表をプリントアウト

領収書が必要な人は、予約完了画面からそのまま発行可能
「領収書をダウンロードする」をクリック

領収書の宛名を決める
「領収書を生成する」をクリック

出てきたデータを「PDFに保存」すればOK。

メールを確認すると、エアチャイナからのメールが来ている
添付PDFをクリック

旅程/インボイスをプリントアウトしておきましょう

メール内容では、後に「eチケットをお送りさせていただきます」とありますが、来ません。
こちらの旅程/インボイスを当日カウンターに持っていけば問題ありませんでした。

予約の確認方法、各種変更方法

予約の確認方法と、各種変更方法をご紹介いたします。

中国国際航空確認番号をコピー
(旅程/インボイスにも記載があります。)

予約確認の場所で、コピーした「予約番号」と「名前」を記入
「照会する」をクリック

このような画面になるので、ここから予約の確認、各種変更手続きを行います。

以上、予約の確認方法と各種変更方法です。

エアチャイナ(中国国際航空)を安く予約するサイトとクーポン等について

実際に予約する方法として、以下のサイトがあります。

公式サイト公式サイト
スカイスキャナー航空券比較サイト
最安値が見つかるかも?
サプライスHISが運営するサイト
クーポンがあるときは超お得!

「公式サイト」で取得する場合は、予約変更やキャンセル等の内容がより明確で安心。

とにかく安く!という人は、「スカイスキャナー」がオススメ。!

「サプライス」のクーポンは、あるときとない時があるので、随時確認が必要。
※クーポンがあるときの使用方法は以下の記事を参考に
>>>カナダへの航空券往復6万円〜!相場・飛行時間・乗り継ぎを徹底解説!

エアチャイナ(中国国際航空)で予約しよう!

以上、エアチャイナ(中国国際航空)の予約方法尾を解説させていただきました。!

また、取得するサイトも様々あるので、参考になれば幸いです!

それでは、エアチャイナ(中国国際航空)で無事にチケットを予約できることを祈っております!

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
けんた(ダンナ)&<br>みれい(ヨメ)
けんた(ダンナ)&
みれい(ヨメ)
フードトラックのインドカレー屋さん
【2017年に開設されたけんたのぶろぐに2023年よりヨメが参入しました】

インドで出会い、ふたりで旅をするように2年ほど海外生活を送った後、
長野県にある人口1500人の中山間地域へ移住。
フードトラックのインドカレー屋さんをオープン。
カナダワーホリの経験もあるため、本ブログではインド情報とカナダ情報を発信。
2023年11月より、待望の再渡印を迎える。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました