インド旅準備

【写真動画解説】インドのデリー空港から市内(メインバザール)までの行き方【空港メトロ】

KENTA

こんにちは!

今回は、インド情報!

インドのデリー空港から市内メインバザールまでの行き方

こんな人におすすめの記事
  • インドのデリー空港から市内までの行き方を知りたい!という人
  • インドに到着した後に騙されないか心配!という人
  • 空港に深夜到着だけど、大丈夫か心配!という人

写真と動画付きで詳しく解説!

安価安全安心のメトロでの行き方です!

スポンサーリンク

デリー空港から市内へのアクセスは何がいい?

市内へのアクセス方法は3種類!”メトロ”・”バス”・”タクシー”

デリー空港から市内へのアクセス方法は全部で3種類!

デリー空港から市内へ出る方法は3種類!

メトロ
バス
タクシー

ひげけん
ひげけん

なるほど!

色々あって便利ですね!

おすすめは、”メトロ”一択!

ひげけん
ひげけん

ちなみにおすすめの移動手段はどれですか?

けんた
けんた

完全にメトロ一択!!

圧倒的に安くて、列車も綺麗だし、冷房も効いていて快適!

逆に始めてインドに来た人は”ここは本当にインド?”と、戸惑うかもしれないね!笑

ひげけん
ひげけん

そうなんですね!メトロ楽しみです!

バスは絶対無し、荷物が多い人はタクシーで

けんた
けんた

ちなみに、バスという選択肢は、持たなくていいかな。到着場所がCPという高額ツアー会社がたくさんあるところに到着するんだ。だからバスは無し!

ひげけん
ひげけん

なるほど!それは気を付けたほうがいいですね!

タクシーはどうですか?

けんた
けんた

タクシーは、宿のピックアップサービスがあれば、おすすめ!(高いと思うけど)

現地でプリペイドタクシーは選択肢としてはありだけど、メトロの5~20倍の料金だったり、間違ったタクシーに乗るとツアー会社に連れていかれる危険性もあるから、個人的にはメトロが一番おすすめだね!

ひげけん
ひげけん

そうなんですね!

では、空港から市内メインバザールまでの行き方を解説していただいてもいいですか?

けんた
けんた

任せて!

写真と動画付きで解説していくね!

ひげけん
ひげけん

よろしくお願いします!

空港から市内の料金と所要時間

空港から市内までは1人60ルピーです!

荷物が多いからといって余計に支払う必要はないので安心してください!

所要時間は、メトロに乗っている時間は約30分弱ですが、
【空港 → メインバザール】までは約1時間弱です!

料金Rs60(約100円)/1人
所要時間1時間

空港メトロの始発と終点時間

始発始発の次終電
Dwarka Sector- 214:455:1523:15
ニューデリー発4:455:3023:30

【Dwarka Sector- 21 ⇔ IGI空港駅 ⇔ ○○駅 ⇔ ○○駅 ⇔ ○○駅 ⇔ ニューデリー駅となっています。

けんた
けんた

IGI空港駅は終点でも始発でもないので、
乗り過ごし、降り過ごしには十分にお気を付けください!

デリー空港から市内メインバザールまでメトロでの行き方

空港からメトロの乗り場(乗り方)

けんた
けんた

まずは、インド入国後、空港からメトロ乗り場までの行き方を説明いたします!

デリー空港の国際線は以下の流れです。
【入国審査→荷物をとる→税関→下記写真のゲートを出る】
“4番か5番”ゲートから出きます。
※以下写真のゲートを出たら中に戻ることはできないので、深夜到着の方は特にご注意ください!

上記写真のゲートを正面に左手に進みます。

少し歩いたら左に曲がります!

曲がるとオレンジ色の看板が見えると思うので、中に入ります。
※ここは入場料はかかりません!

そのまままっすぐ進み奥にあるエスカレーターから下に降ります。
※荷物のカートを持っていた人は、写真の通りこの場所の左側においておきましょう!

エスカレーターを下ったら左手に行きます。

左手に行くと、チケットカウンターがあります!
ここでチケット(トークン)を購入しましょう!
※トークンは絶対に失くさないでください!

1人60ルピーです!
基本的に、現金払いです。
「ニューデリー 1 パーソン」で買えます。

先ほどのところへ戻り、さらに下に降ります。

下ると荷物検査があります。
※特にダメなものはありませんが、刃物はダメな可能性がありますのでご注意を。

荷物&身体検査が終了したらまっすぐ進みます。

改札があるので、先ほど購入したトークンをかざします。

中に入ったら、2-3番線の看板があるので、下に降ります。

“New Delhi”と書いてあるほうに乗りましょう!

メトロはきれいで、荷物を置くところもあります。
エアコンが聞いているので快適ですが、寒すぎるときもあるので、軽い上着を準備しておくとよいです!

メトロ下車、ニューデリー空港メトロの出口まで

けんた
けんた

次に降りてから、ニューデリー空港メトロの出口までの行き方をご紹介いたします!

約30分ほどで、ニューデリー空港メトロ駅に到着します。
焦らずにじっくりおりましょう!

降りたらエスカレータに乗り上がります。

改札を目指します!

先ほどのトークンを挿入するので準備しておきましょう!

こんな感じでいれます。
※失くした場合は罰金を取られるのでお気を付けください!

改札を出たらエスカレーターで上に上がります!

上がったら次のエスカレーターを探します!

こちらから再度上に行きます!

メインの出口が見えてきました。

ここから外に出ます。

出るとそこにはリキシャ―ドライバーが待機しています。
※一旦、通り過ぎます。

そして光の当たるところに出て振り返れば、こちらのオレンジ色の看板があります!
これで、ニューデリーの空港メトロには到着です!

ニューデリー空港メトロからメインバザールまでの行き方

けんた
けんた

次は、このメトロの出口から、メインバザールまでの行き方をご紹介していきます!

オレンジ色の看板を背にメインバザールを目指します!
〇のほうへ歩いていきましょう!

道路を渡るときは気を付けてください!

丸のあるほうへ進みます。

ちょっとした広くてきれいな道になっています!

そのまままっすぐ進みます!

道路の向かい側には、鉄道駅の陸橋が見えます!
あそこを目指して道路を渡りましょう!

道路を渡り切ったらしっ強を正面に右手に進みます!

反対側へ行く入り口があるのでここに入ります!

荷物&身体検査があります。
※混んでいるので、荷物の盗難には十分にお気を付けください!

荷物をとると、エスカレーターがあるので上り切ったら右手に行きます。

右に曲がったらとにかく真っすぐに歩きます!

反対側についたら、下に降ります!
左手にはエスカレーター、まっすぐは階段です!

階段を降りたら出口は左手にあります。

出口を出たら、すぐ左手に曲がります。

曲がったらそのまま道なりにまっすぐ行きます。

道なりに真っすぐです。
すると大通りが見えてきます。
メインバザールはもうすぐです。

ここを渡ればメインバザールの入り口です!
車の通りが多いので十分にお気を付けください!

はい!メインバザールの入り口に到着です!
この辺りからホテルのキャッチのお兄ちゃんがたくさんいますので、楽しんでください!
くれぐれもツアー会社には連れていかれないように!笑

けんた
けんた

移動、お疲れ様でした!

無事の到着を祈っております!

空港から市内メインバザールまでの行き方動画解説!

けんた
けんた

動画でも解説しておりますので、あらかじめ確認しておくことをおすすめいたします!

デリー空港から市内まで行くときの注意点

インドでは詐欺まがいの行為による、高額ツアーの被害が後を絶ちません!

行き方を確認するとともに注意点も併せて必ずご確認ください。

合わせて読みたい
【絶対ダメ!】インド入国時に絶対にやってはいけない3つの注意点!
【絶対ダメ!】インド入国時に絶対にやってはいけない3つの注意点!
合わせて読みたい
インドで多発する詐欺の手口とは?【被害総額400万円越え】
インドで多発する詐欺の手口とは?【被害総額400万円越え】

まとめ

デリー空港から市内メインバザールまでの行き方をご紹介いたしました。

高額ツアーの被害が後を絶たないので、お気を付けください!

それでは今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!

みなさんが無事に市内メインバザールまでたどり着けますよーに☆

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
けんた(ダンナ)&<br>みれい(ヨメ)
けんた(ダンナ)&
みれい(ヨメ)
フードトラックのインドカレー屋さん
【2017年に開設されたけんたのぶろぐに2023年よりヨメが参入しました】

インドで出会い、ふたりで旅をするように2年ほど海外生活を送った後、
長野県にある人口1500人の中山間地域へ移住。
フードトラックのインドカレー屋さんをオープン。
カナダワーホリの経験もあるため、本ブログではインド情報とカナダ情報を発信。
2023年11月より、待望の再渡印を控える。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました